 
  STed2 for UNIXは、かつてX680x0向けに故TURBO氏が作成したST/GT方式のMIDIシーケンサを長野氏がUNIX系OSへ移植したものです。慣れると非常に高い生産性でデータを「打ち込む」ことができます。対応形式は.rcp(レコンポーザ形式)と.mid(標準MIDIファイル)です。
オリジナル版と比べると機能的制約が多く、デバイスについてもVirMIDIなどと組み合わせるなどする必要のある場合もあって、現在のGNU/Linux上で使うには難があるかもしれませんが、使い方によっては十分に有用と思われます。
このパッケージでは、ビルドエラー対策や不具合修正の他、実際には使えない(が使えるように見える)色々な機能を無効化したり、譜面表示におけるズレを修正して更にmilkjfフォントでの表示に最適化するなどの変更を行っています。
TiMidity++とsayleen、milkjfフォントに提案パッケージとして依存しているため、TiMidity++以外は先にインストールしておくかローカルのメディアへ入れておく必要があります。
また、milkjfフォントの文字化け対策として、/usr/share/X11/locale/ja_JP.UTF-8/XLC_LOCALEをインストール後に修正していますが、アンインストールすると元の内容に戻ります。
(2009/11/27)Mandriva Linux 2010.0上で再ビルドしました。.specファイル内のパッチ一覧と適用部分、依存パッケージなども修正してあります。
| 種類 | ディストリ | ファイル | 
|---|---|---|
| x86_64用機械語 | 2010.0 | sted2-20021104-2kkr2010.0.x86_64.rpm | 
| 2009.0 | sted2-20021104-1kkr2009.0.x86_64.rpm | |
| i586用機械語 | 2010.0 | sted2-20021104-2kkr2010.0.i586.rpm | 
| 2009.0 | sted2-20021104-1kkr2009.0.i586.rpm | |
| ソース | 2010.0 | sted2-20021104-2kkr2010.0.src.rpm | 
| 2009.0 | sted2-20021104-1kkr2009.0.src.rpm | |
| パッケージの作り方 | 2010.0 | sted2-20021104-2kkr2010.0.spec | 
| 2009.0 | sted2-20021104-1kkr2009.0.spec | |
| 元ソースへの修正(パッチを1つにまとめたもの) | patch/sted2-20021104-patchset-20081017.tar.lzma | |
| SC-88Pro用音色定義ファイル | etc/sc88pro.def.lzma | |
| SC-8850/8820用音色定義ファイル | etc/sc8850.def.lzma | |