 
  Xara Xtreme for Linux(Xara LX)は同名の商用ベクトルグラフィックソフトウェアを(一部を除いて)オープンソースにしてGNU/Linux上で使用できるようにしたものです。非常に高機能で描画も高速なのですが、その描画エンジン部分(CDraw)のみ、コンパイル済みのものがソースツリーに用意されています(Darwin/PPC/x86_32/x86_64のそれぞれに対して静的リンクライブラリが存在)。これは自由なライセンスではありませんが、Xara Xtreme for Linuxへ組み込んでそのパッケージを配布することは可能となっています。
ここでは、安定板のバージョン0.7rev1692をもとに、ビルドエラー対策とMIMEデータベース用の.xmlファイルの修正をしたものを公開しています。
| パッケージ | パッケージグループ | 種類 | ファイル | 
|---|---|---|---|
| 本体 | グラフィックス | x86_64向け機械語 | xaralx-0.7r1692-1kkr2009.0.x86_64.rpm | 
| i586向け機械語 | xaralx-0.7r1692-1kkr2009.0.i586.rpm | ||
| SVGサポートプラグイン | グラフィックス | x86_64向け機械語 | xaralx-svg-0.7r1692-1kkr2009.0.x86_64.rpm | 
| i586向け機械語 | xaralx-svg-0.7r1692-1kkr2009.0.i586.rpm | ||
| Xar形式をサポートする開発ファイル | 開発 - その他 | x86_64向け機械語 | lib64xar-static-devel-0.7r1692-1kkr2009.0.x86_64.rpm | 
| i586向け機械語 | libxar-static-devel-0.7r1692-1kkr2009.0.i586.rpm | ||
| ヘルプ | 文書 - Howto | アーキテクチャ非依存データ | xaralx-help-0.7r1692-1kkr2009.0.noarch.rpm | 
| サンプル作品集 | グラフィックス | アーキテクチャ非依存データ | xaralx-examples-0.7r1692-1kkr2009.0.noarch.rpm | 
| ソース(本体/SVGサポートプラグイン/プラグイン開発) | xaralx-0.7r1692-1kkr2009.0.src.rpm | ||
| ソース(ヘルプ/サンプル) | xaralx-data-0.7r1692-1kkr2009.0.src.rpm | ||
| パッケージの作り方(本体) | xaralx-0.7r1692-1kkr2009.0.spec | ||
| パッケージの作り方(ヘルプ/サンプル) | xaralx-data-0.7r1692-1kkr2009.0.spec | ||
ヘルプとサンプルのパッケージのライセンス(CC-AT-NC-ND-2.5)は、Mandrivaのポリシーにおいては当てはまるものがありませんが、他に書きようがないので、そのまま記述しています。
(2009/6/24)2009.1上ではバージョン2.6系のwxGTKが用意されていないため、ミラーサーバの2009.0のディレクトリから以下のパッケージを取得してインストールする必要があります。
wxGTK2.6
lib(64)wxgtku2.6
ソースRPMからビルドする場合は以下のパッケージ群も必要です。
lib(64)wxgtkglu2.6
lib(64)wxgtku2.6-devel